水口 敬太|社員紹介|採用情報|Daigas G&P Solution

ガス製造事業部

この仕事に就き、
当たり前にガスを使えるありがたみを知った

O&M職
泉北製造所 製造シフトチーム

KEITA MIZUGUCHI

水口 敬太

TOPIC 01

24時間365日のパトロール体制で
ガス製造の現場を維持

私は、24時間365日体制で都市ガスの製造を行う部署に所属しています。主な業務はガス製造に関わるオペレーション業務や、製造現場の遵守とパトロールです。
LNGの受け入れに気化、熱量調整、付臭作業まで、ガス製造業務の全般に携わっています。
今年度からはアイソレーション業務(縁切り業務)に携わることになりました。役割は、ガス製造設備の定期整備を行うにあたり、整備工事を行う方々へ設備を安全に引き渡すための作業を行うこと。 設備チームから整備内容をヒアリングし、計画を立て、必要な処置を施して工事部門へ。整備工事が終わったあとに整備の健全性を評価し、元通りにガス製造にあたれる環境を整えれば完了です。設備の制御は遠隔で対応することもありますが、現場に出て直接操作することもあるため、頭だけでなく体力も使う業務です。

TOPIC 02

信じるのは己の感覚。
臨機応変の先にある達成感

私たちが毎日ガスを使えるのは、製造所が24時間安定して操業をしているからこそ。泉北製造所で都市ガス製造設備の運転管理に携わるようになってから、家でガスを正常に使えたときに自分の仕事にやりがいを感じるようになりました。

オペレーション業務には具体的な指標がなく、ときに感覚的な判断も求められます。日ごとにガスの製造量は変わるので臨機応変に調整しなければなりません。
私は感覚で判断するのが比較的得意なようで、狙ったとおりに事が進むと達成感があります。
とはいえ、やはりまだ自分の感覚だけで判断するのはとても難しく…。困難に直面したときは周囲の方々の力を借りています。 経験者である同期や先輩との情報交換でやり方を聞いたり、注意点を共有したり。業務の全体像を少しでも早く把握するためにも周囲との連携は必須です。

TOPIC 03

ひとりでなく全員で。
連帯感があるから心強い

DGPSは一体感と連帯感のある会社です。誰かが困っていればサポートする、それを当たり前にできる方々がたくさんいます。

アイソレーション業務にあたる現場には助け合いの精神が根づいており、個ではなくチームで動ける人ばかりです。普段、私たちは二人一組で担当業務にあたるのですが、早く終わった人はまだ終わっていない作業場に声をかけ、みんなで仕事を終わらせてみんなで帰ろうという流れに。意識せずとも自然にお互いにフォローできる人が多いので、働いていて安心感があります。

TOPIC 04

ガス製造におけるすべての業務を
網羅した存在になりたい

泉北製造所は第一工場と第二工場からなり、私はもともと第一工場出身。いまは第二工場の業務に携わっています。せっかく両方の工場を知れる機会を与えられたので、すべての業務をそつなくこなせるようになりたいです。いろいろな知識を吸収し、頼られる存在になっていければと思っています。

アイソレーション業務の現場ではいま私が一番後輩です。 ゆくゆく後輩ができたら困っているときにこちらから察知し、ちょうどいいタイミングで声をかけられる先輩になりたいと思っています。察しのいい先輩になれるよう、広い視野を持ちたいです。
誰でも仕事がしんどい、楽しくないと思うことはあるでしょう。それはおそらく自分が行き詰まっているから。知識と経験で苦手を克服し、知らないことをなくすことができれば、ネガティブに思う機会も減るはずです。いまはとにかく毎日勉強の精神で、楽しみながら仕事にあたるよう心がけています。

PRIVATE

一筋縄ではいかない。
それがゴルフのおもしろさ

休日にはよくゴルフをします。学生時代に野球をやっていたので、止まっているボールを打つのは正直簡単だと思っていました。それがこんなに難しいとは…。一筋縄ではいかないのがおもしろいところです。DGPSにはゴルフが好きな人も多く、たくさん会話するいい機会ができたと思います。

家ではたまにお菓子を作るようになりました。料理をするのに調味料を目分量で加えるのが苦手だと職場で話したら、それならお菓子作りのほうが向いているのではないかと言われました。 やってみたら楽しかったです。最近はチーズケーキを作りました。暇なときにまた新しいお菓子作りにも挑戦してみたいです。

OTHER PEOPLE